第一種電気工事士(上期)技能試験合格直前講習会
日時:2日間コース
【1日目】令和7年6月7日(土)9:30~16:00
【2日目】平成7年6月14日(日)9:30~16:00
会場:中央電気倶楽部 会議室 (大阪市北区堂島浜2-1-25)
内容:1日目 ①複線図の書き方の説明
②電線・ケーブルの切断方法、はぎ取り寸法の説明
③単位作業の手順説明
2日目 ①模擬試験(候補問題10問の内、4問を実施)
講師:(一社)日本電気協会関西支部 講師
定員:18名
受講料:35,640円
*受講料にテキスト代、教材費(模擬問題10問が1回できる材料)は、含まれています。
工具:工具は、各自で次のものを用意して下さい。
【指定工具】スケール、リングスリーブ用圧着工具、ウォータポンププライヤ、ペンチ、電工ナイフ、ドライバ(プラス、マイナス)
【あると便利な工具】ケーブルストリッパ(できるだけご用意してください。)、ラジオペンチ、ニッパ
申込方法:日本電気協会関西支部様ホームページ(https://www.jea-kansai.jp/kousyuukai/details/10317/)より申込
もしくはPDFをダウンロードしてFAX(06-6341-7639)してください。