【特殊詐欺警戒アラートの発表(架空料金請求詐欺)】

現在、県内全域において、架空料金請求詐欺の被害が特に多発しています。(1週間あたり15件以上の被害を認知)

【特に多発している手口】
(サポート詐欺)
パソコンでインターネットを閲覧中、突然、画面に警告が表示され、表示されている電話番号に連絡すると、サポートの名目でコンビニで電子マネーを購入して支払いを求められるもの。
警告画面はニセモノですので、表示されている電話番号には決して連絡せず、警告画面のブラウザを閉じるか、パソコンの電源を切るようにしましょう。

【お願い】
職場や家庭で話題にしていただき、身近な高齢者の方へ被害にあわないよう注意の呼びかけをお願いします。